地域で生産された木材を地域で使うことは、環境負荷が少ないうえ、地域の森林・林業を活性化させ、二酸化炭素(CO2)の吸収・固定、水源かん養、土砂流出防止、国土保全など森林の持つ多くの機能の増進につながります。
今日、「木の地産地消」を進めることは、林業振興の観点だけでなく、地球温暖化防止をはじめとする環境の観点からも非常に重要な取組みです。
みやこ杣木について
みやこ杣木登録事業体
令和7年度森林(もり)の応援団づくり事業 支援事業者の募集
京都市域産材供給協会 事務局移転のお知らせ
令和6年度「京都のステキな木の空間」事例集完成のお知らせ
お知らせ一覧