「木と暮らすデザインKYOTO」ホームページのリニューアル

京都市では、「現代の暮らしに合った、人と森との新たな関係性のデザイン」をコンセプトに、幅広い分野の企業や大学等を繋ぐプラットフォーム「木と暮らすデザインKYOTO」を令和2年12月に立ち上げ、ホームページを開設し、民間企業が連携した新たな木製品の創出支援や、森林や木の利用に関する情報発信などを行ってきました。

この度、より多くの方々に本市の森林・林業や木材利用について関心を高めていただくため、本ホームページをリニューアルし、発信内容が以下のように強化されました。

⑴「木のある暮らし」コンテンツの新設
木と暮らすデザインKYOTOパートナー(以下、パートナーとする)が提供する木製品などの紹介をする「木や森の製品」のページや、京都の木を使用した魅力的な建物を紹介する「木の建物」のページを新設
⑵「木や森のはなし」コンテンツの新設
本市の森林・林業の概況、山から木が使われるまでの工程や木に関する豆知識などについて写真を用いて分かりやすく解説
⑶ページ構成の刷新
必要な情報にアクセスしやすいよう、トップページにリンクアイコンを追加するほか、タグ機能を使った情報の絞り込みを可能とするなど、ページの全体構成を見直し
⑷パートナーからの情報発信の充実
パートナーが実施するイベントなどのお知らせを掲載しやすい仕組みに変更し、タイムリーに情報発信

木と暮らすデザインKYOTO ホームページ
https://kitokurasu-design.city.kyoto.lg.jp/